新築マンション購入の流れ
今回、新築マンションを購入することになったので、流れを書いていきたいと思います。
入居8ヵ月前 契約締結
↓
入居5~7ヵ月前 住宅ローン会社選定と仮審査(住宅ローンの借り方やペアローンの場合の割合なども)
↓
入居3ヵ月前 住宅ローン会社の決定
↓
入居2ヵ月前 住民説明会
↓
マンション完成 見学会と説明会
↓
入居
入居の8ヵ月前
そろそろ家を買おうかと話になり、一軒家かマンションかを検討しました。一軒家で生まれ育ったため一軒家がよかったのですが、お金の問題とともにその後の管理や価値を考えるとマンションになりました。次に中古か新築かを検討しました。お金の問題もありますがどうせ多額の借金を背負うなら新築のほうがいいなーと思い新築マンションを検索しいくつかモデルルーム見学しました。モデルルームはあくまでモデルルームなのでオプションなど様々なものがついて豪華になっています。なのでそのままを鵜呑みにしないほうがいいです。どこまでが通常で設置されているものかを聞いておくことが大事です。新築マンションは実際に完成はしてないので実際の中が見えないのは難点ですね。。。
気に入ったところがあったので契約締結。そのときに一応値引きはしてみました。約50万ほど値引きをしてくれました。ただ紙面にかいてあるだけでもっと値引きは出来たのではと後悔しています。マンションの何階でもどの部屋でもいいのであれば出来るだけ契約締結はギリギリのほうが安く購入できると思います。
入居5~7ヵ月前 住宅ローン会社選定と仮審査
モデルルームでマンション会社の提携の住宅ローン会社の説明会やファイナンシャルプランナーさんの話を聞いたりしました。主にどこで住宅ローンを組むかやどのくらい借りるかなどを検討しました。ちなみにわたしは4社の仮審査をしました。仮審査は正直いくつやってもいいとは思いますが資料が増えるとともにメールもよく来ます。まだまだ時間があるから平気だろ~と思ってたらすぐに期限が来てしまい大分焦りました。 住宅ローン3社を比べてみた
3ヵ月前 住宅ローンの決定
わたしは不動産会社の提携ローンにしました。仮審査をした4社のなかのひとつだったのですが提携のため仮審査をやり直したため本審査終了まで時間がかかりました。けれど提携のため、通常の申し込みより金利が低くなりました。
2ヵ月前 住民説明会
登記関連の話・水道の話・駐車場や駐輪場等の話と抽選方法などのマンションの説明会。マンションは完成していないので別の場所でやりました。また、インテリアオプション(カーテン、床などのコーティングなど)やその他(パルシステムや浄水器など)の勧誘と申し込み。
ちなみにコーティングはしませんでした。最近の床はワックスフリーなども多いのとコーティングも一生ではないのでキリがない気がしたので
完成月 見学会と説明会
最初に簡単な説明があって、会社の人と一緒にマンション全体の一通りの説明と一緒にみにいきました。そのあとに各個人の部屋に入り、簡単な説明をされるとともに汚れなど気になる部分があればそこで伝えて解散となります。約2週間後に解散後に2~3時間ぐらいはあったので寸法などを図ったりしました。この採寸はしっかり準備をしておけばよかったと後悔しています。カーテンや洗濯槽や食器棚や本棚など大きい家具の大きさを測っておいて配置をなんとなく考えておくといいですね。ここは事前の準備が本当に大事です。
完成数週間後 入居・マンションの引き渡し
最初に何人かで合同で30分ぐらいの説明を受けて、解散し個人の部屋へ。床暖房などもついているんですが正直ちゃんとした説明はないので自分で説明書を読みふけるしかない。新築だから様々なものがついているみたいですがほとんど使いこなせていない。今までなくて生活できていたものなので困らないのが現状です。でももったいないので少しずつ説明書を読んでつかっていってます。
まとめ
実際に体験した新築マンション購入の流れを書いてみました。契約を締結してからはまず住宅ローンの決定するために早めに動いたほうがいいです。また、一度はファイナンシャルプランナーの話を聞くと勉強になります。あとは見学会の際の採寸の準備はしっかりしたほうがいいです。